味噌と豆板醤、甜麵醤を合わせた味付けで、ご飯との相性抜群です。
麻婆なす風みそ炒め
見た目は地味だけど、
ご飯がすすむ1品です。
ご飯の食べ過ぎに注意〜
【材料】
なす 2本
合挽ミンチ 100g
にんにく 1個
ごま油 小さじ2程度
◆味噌
◆豆板醤
◆甜麵醤
塩 適量
【作り方】
なすを縦に半分に切って、表面に軽く塩をして灰汁抜きをする。
灰汁抜きが終わったなすを、縦に適当な厚さに切る。
フライパンに分量のごま油を入れ粗みじん切りのにんにくを加え、強中火で炒める。
にんにくに色がつき始めたら、合挽ミンチを加え炒める。
合挽ミンチが半分くらい火が通ったら、なすを加え炒める。
具材に火が通ったら、◆を1:1:1の分量でフライパンに入れよく絡まればできあがり。
※辛さなどの好みによって、◆の比率は調整してください。
0 件のコメント:
コメントを投稿