家に買っておいてある赤パプリカと一緒に食べようと思い購入。
緑と赤が鮮やかな皿は食欲を刺激する。
ブロッコリーと赤パプリカのガーリックオイルソース
野菜の旨味がガーリックオイルで引き立てられ
ぱくぱく食べられる、野菜嫌いでもいけるかも。
ブロッコリーは先にさっと茹でておくと
より色鮮やかになる
赤パプリカは、そのまま炒めても良いが
表面を焦がして皮をむいたものを使った方が
甘みが出ておいしいので、急ぎでなければぜひそうしたい。
【材料】
プロッコリー 1束
赤パプリカ 1個
にんにく 1個〜2個(お好みで)
EXVオリーブオイル 大さじ3
塩 適量
胡椒 適量
アンチョビペースト 5g位
【作り方】
1)赤パプリカをトースターなどで表面全体を焦がし焼き、
皮を剥いて適当な厚さの細切りにする。
ブロッコリーは適当に房分けして熱湯で1分程度茹でる。
にんにくは使用量の半分をみじん切りに、残りをスライスする。
2)フライパンにオリーブオイルを入れ、スライスしたにんにくを加え
中火で加熱する。にんにくがオイルの中で泳いできたら、みじん切りのにんにくを
加える。にんにくに少し色がついてきたら、1)の赤パプリカとブロッコリーを
入れて混ぜ合わせ、次にアンチョビペーストを加え全部をよく絡めればできあがり。
0 件のコメント:
コメントを投稿