朝食用に作っているパンの残りが少なくなってきたので
新しく作ることにする。
前回は、バター入りのライ麦パンを作ったので
今回はシンプルなバゲットを作ろう。
間に好きなものを挟めば、サンドウィッチも楽しめる。
シンプルなバゲットは一番難しい。
満足できるできあがりになることは少ない・・・
自家消費だからまぁいいか。
シンプルなバゲット
【材料】
リスドォル 250g
塩 3g
砂糖 大さじ2分の1
インスタントドライイースト 3g
水 170~180ml
【作り方】
1)水以外の材料をボールに入れる
2)人肌程度に温めた水を、1)のボールに注ぎ入れる。
※一度に全部入れずに、8割位入れて混ぜながら追加していくとよい。
3)生地(粉)にまとまりがでるまで、よく混ぜる(こねる)
4)生地がまとまったら、ボールから取り出してこねるのが普通。
が、家の台所は広くはないので、ボールのままこねていく。
これでも問題はない。
5)生地がこね上がったら、生地の表面をきちんと張ってまるめて
ボールに入れ、ラップをかけて発酵させる。
※途中、パンチをする。
6)生地が2倍程度に膨らんだら、分割。
今回は4つに分割した。
7)分割した生地を、生地の表面をきちんと張ってまるめて
ベンチタイム(休ませる)。だいたい20分くらい。
8)ベンチタイムをとった生地を、成形する。
今回は、小さめのバゲットの形にした。
9)成形した生地が2倍程度に膨らんだら、クープを入れ、表面に強力粉をふりかけ
霧吹きをしてオーブンへ
10)240度で10分、220度で15分オーブンで焼けばできあがり
0 件のコメント:
コメントを投稿