2010年7月23日金曜日

きゅうりとセロリの米酢マリネ @22日

旬のきゅうりと、サラダの味を引き立てるえらい野菜のセロリを
米酢でマリネにしてみました。
しゃきしゃきとした歯ごたえがおいしいですよ。

きゅうりとセロリの米酢マリネ


焼いた油揚げを少々加えてコクを出しています。

さっぱりとしてほんのり辛みが感じられる
夏らしいマリネです。














【材料】
きゅうり1本
せろり 1本(大きさによって量を調整してください)
油揚げ 4分の1枚
輪切りの鷹の爪 5〜10枚(辛さの好みで量を調整してください)
米酢 大さじ1
みりん 大さじ1
薄口醤油 小さじ1
塩 適量

【作り方】
油揚げはフライパンなどで表面が焦げる程度に焼いておき、適当な大きさに切る。
きゅうりとセロリは、お好みの厚さに細切りにする。
※きゅうりは塩揉みを軽くしておいてください。
ボールに、米酢・みりん・薄口醤油、輪切りの鷹の爪を入れ混ぜ合わせる。
ここに切ったきゅうりとセロリをいれて全体をよく絡ませる。
この段階で冷蔵庫に入れ、冷やす(10分くらい)
お皿にもり、準備しておいた油揚げを散しせばできあがり。

0 件のコメント: