2010年7月4日日曜日

角食パン @3日

明日の朝のパン作り。
前回までライ麦パンとバゲットを作ったので、今回は食パンを作ることにする。

きれいな角になるかどうかは、ちょっと運任せの要素があり・・・
パン作りは当日の天候とよく相談する必要がある。

角食パン
今回は、きちんと角になった。

食パン型から少しはみ出て来た生地を
軽く押してフタをしたのが良かったのかも。








【材料】
リスドォル 250g
砂糖     13g
塩       4g
バター    13g
インスタントドライイースト 3g
牛乳    175g

【作り方】
1)ボールに、バターと牛乳以外を混ぜ合わせる。
2)牛乳を人肌程度に温める。
3)温めた牛乳の熱を使って、バターを柔らかくしておく。
4)上記1)のボールにバターを入れ、混ぜながら温めた牛乳を注ぐ。
5)生地にまとまりが出てきたら、のばす・叩き付ける動作などを加え
生地をこねていく。
6)生地の表面がきちんと張るようにまるめて、ボールに入れ、
ラップをして1次発酵=生地が2倍になるまで
7)1次発酵した生地を2つに分割して、ベンチタイム20分
8)生地を3つ折にしてまるめ、食パン型に入れる。
※2つの生地それぞれを食パン型の端に寄せて入れると均等に膨らむ。
9)食パン型の上部まで発酵したら、フタをして
200度のオーブンで40分焼けばできあがり。

0 件のコメント: