普段の家の料理では、食材の使い回しも大切になる。
同じような素材を使って違う料理を作ることは飽きないためにも大切だ。
タンドリーチキン風 鶏むね肉のグリル
たれを作って漬け込んでおけば
後はオーブンで焼くだけ。
野菜と一緒にグリルすることで
旨味たっぷりの汁が出てきて
とってもおいしい。
【材料】
鶏むね肉 300g
●なす 1本
●ピーマン 2個
※●の野菜は、好きなものに変更OK
漬け込むタレの素材
◆ヨーグルト 60g
◆にんにく1個(おろしておく)
◆しょうが1個(おろしておく)
◆カレー粉 小さじ2
◆ガラムマサラ 小さじ2分の1
◆塩 小さじ2分の1
◆レモン 6分の1個(搾って果汁にしておく)
◆ケチャップ 小さじ2
◆ウスターソース 小さじ1
◆はちみつ 小さじ1
【作り方】
1)鶏むね肉を適当な大きさに切る(皮付きでよい)。
野菜はも適当な大きさに切る。
2)◆を全て混ぜ合わせ、1)で用意した鶏むね肉を漬け込む。
30分くらいは漬け込んでおきたい。
3)オーブンシートで四角の箱形を作る。
ここに、2)で漬け込んだ鶏肉と1)をのせ、
軽くEXVオリーブオイル(分量外)を回しかけ、15分グリルする。
4)上記3)に1)で用意した野菜を加えて、再度軽くEXVオリーブオイル(分量外)
を回しかけ、15分グリルすればできあがり。
を回しかけ、15分グリルすればできあがり。
0 件のコメント:
コメントを投稿