蒸し物は準備をしておけば、後は火にかけて放置すればOK
緑豆春雨と海老のエスニック風蒸しもの
パクチーをたくさん食べたかったので大盛りです。
海老の旨味がとってもおいしい
【材料】
海老 お好きな量で
緑春雨 30〜40g
セロリ 1本
たまねぎ 2分の1個
にんにく 2〜4個
◆水 大さじ4
◆オイスターソース 大さじ1
◆牛乳 大さじ1
◆ナンプラー 小さじ1
◆砂糖(パームシュガー) 小さじ1
レモン果汁 適量
【作り方】
緑豆春雨は水で戻し、食べやすい長さに切っておく。
セロリは斜め切りに、たまねぎは薄切りに、にんにくは切らずに皮を剥いておく。
◆を混ぜ合わせ、ここに海老/緑豆春雨/セロリ/たまねぎ/にんにくを入れ
軽く絡ませる。
鍋に下から順に、緑豆春雨、たまねぎ、セロリ、海老を入れ、にんにくは適当に間に
入れる。混ぜ合わせた◆をここにそそぎ、鍋にふたをして強弱火で10分程度蒸す。
皿に盛っり、パクチーを添え、軽くレモン果汁をかければできあがり。
0 件のコメント:
コメントを投稿