2010年7月10日土曜日

なすときゅうりの米酢マリネごま油風味 @9日(サブ)

ちょとひと工夫で夏野菜を旨味のあるマリネに。

なすときゅうりの米酢マリネごま油風味

油と相性抜群のなすを予めごま油で焼いておく。
こうすると、ごま油の風味が残り
さっぱりしたマリネに穏やかなパンチが加わる。

食べるとごま油の風味がほんのりと
口の中に広がる





【材料】
きゅうり 2本
なす   1本
塩 適量
輪切りの鷹の爪 5〜6個
米酢 大さじ2
薄口醤油 大さじ2分の1
ごま油 大さじ1

【作り方】
1)なすを半分に切ったうえで短冊切りにし、表面に塩をふりかけ、灰汁抜きをする。
浮き出て来た水分をキッチンペーパなどで拭き取り
ごま油を入れて熱したフライパンで表面に少し
焦げ目がつく程度に焼き、焼き上がったら皿などにとり、あら熱をとっておく。
2)きゅうりは塩揉みをしておき、1本を4等分位に切ったうえで短冊切りにする。
3)ボールに米酢・薄口醤油・輪切りの鷹の爪を分量入れ混ぜ合わせ、
これに1)と2)で用意した野菜を入れ混ぜ合わせる。
冷蔵庫で10分位なじませればできあがり。

0 件のコメント: