冷凍庫にある海老、小じゃが、たまねぎ、ピーマン、卵、にんにくを使って、
ボリュームがあるように見えるように料理しよう。
普通の揚げ物のようにたくさんの油を使いたくないので、
フライパンに薄くひいた油で揚げ焼きのようにしてみる。
香草パン粉の揚げ焼き
食材は、ブラックタイガーと小じゃが。
普通に揚げてもおもしろくないので
ベランダで栽培しているイタリアンパセリ、
バジルを粉に混ぜて、
これににんにくを少々入れた。
【材料】
ブラックタイガー 6尾(好みの量で)
小じゃが 6個(お好みの量で)
にんにく 2分の1
バジル 適量
イタリアンパセリ 適量
パン粉 適量
薄力粉 適量
卵 1個
EXVオリーブオイル 適量(フライパンの大きさに応じて)
【作り方】
ブラックタイガーは、殻をとり背わたを取っておく。
小じゃがは、お好きな切り方で。
すりおろしたにんにくを薄力粉に混ぜる。
パン粉にみじん切りのイタリアンパセリ、バジルを混ぜる。
具材を、卵にくぐらせ、薄力粉をまぶし、パン粉を付けて
フライパンに熱したオイルの中で揚げるように焼く。
揚がった具材に塩(分量外)を少々振りかけ、お皿に盛ればできあがり。
0 件のコメント:
コメントを投稿